
帝乙帰妹。以祉元吉。
中国では「嫁ぐ」ことを「帰る」と表現するのね。
本来自分がいるべき場所へ帰るということを
表しているのかな。憚ることなく謙虚に身を
処す故幸いを得られて大いに吉なんですね。了解。
☆キーワード
人の力を借り目的達成、決断は早めに、表面安泰に見えて
油断禁物、初心にかえる、出費&世話苦労厭わぬこと・・・
☆ひとり反省会
「謙虚さ」ということば、アタシへの戒めには必ず出てきます。
本日の易のお勉強は、初心にかえり、大昔に学んだことを復習してみました。
・・・ところで帝乙の妹さんって、どんな気持ちで嫁いだのかな・・・私には
想像できない時代背景だものなぁ・・・。
PR